ページ

2013年8月31日土曜日

上達は聴くことから

ピアノが上達する方の大きな特徴は聴こうとしている事です。


見ることに慣れている私たちは意識しないと聴くことはなかなか出来ません。いつも何かをしながら聞いている現代人は、聞こえることと聴くことを同じに捉えがちです。

そもそも人の話を聞く、自分の言ってることを聞く、
これがどれほど難しいか。

人の話を聞いているようで聞いていない、自分が話したいだけの話しっぱなし、自分が何を話しているかわかってない、相手の言うことは聞きたいとこだけ聞いている。。。
私自身、反省してもまた同じことをしています。年を取るとその傾向が強くなるのは、自分の人生にそれなりの自負があるため、人の話がそんなに重要でなくなるのでしょうか。

このことを音楽に置き換えると、大げさに言えば、致命的です。
人の話を遮って話したり、受け答えにならない自分の話だけしていては、ここちよいコミュニケーションが取れないのと同じで、そんな一方通行で良い音楽が生まれるはずがないのです。

演奏も、相手の事を考えずに自分一人で好きなように弾いちゃうと、一人でしゃべって自己満足しているうるさい人になっちゃいます。

おしゃべりをやめて、手を休めて、心を開いて人が弾いているものを聴いてみて下さい。自分が弾いている音も目を閉じて耳だけに集中して聴いてみて下さい。耳だけで聴くと心に届きます。
注意も、先生の模範演奏も、自分の出している音も、弾いている曲も、聴いている人の心も聴く。

聞こえるのではなく聴く、、、
聴くのが苦手な方には届かないかな〜











0 件のコメント: