音楽は脇役です。
でも脇役っているといないじゃ全然違うんですよね。そして脇役は顔がいいだけではだめです。主役を立てる、これが脇役の一番の仕事です。
5月25日のアルテの会では、ピアノ初級編とピアノ上級編の2通りをやってみます。
1つはある絵本にバイエルよりもっと簡単なピアノを付けました。
「皆様にもすぐ出来る」を目指し、ピアノの会の生徒さん達も使っているテキストを使ってみました。ですので限られた曲の中でという制約があったのですが、しかし!とっても豊かに出来ていると思います。こんな簡単な曲でもあるとないじゃ全然違う、それを感じて頂けると思います。
もう一つは昔話にドビュッシーを付けました。
これはもう、そのために作った曲か?というくらいマッチしています。
ドビュッシーは絵画的と言われますが文学的でもあります。
ドビュッシーは8曲くらい、1曲につき1、2ページ程度ですが、弾いた事がある方は、「この曲はこんなお話を想像して弾くといいんだ〜」というのも感じてもらえると思います。
音楽を奏でるとは物語を理解する事だと今回も改めて感じました。
ドビュッシーは絵画的と言われますが文学的でもあります。
ドビュッシーは8曲くらい、1曲につき1、2ページ程度ですが、弾いた事がある方は、「この曲はこんなお話を想像して弾くといいんだ〜」というのも感じてもらえると思います。
音楽を奏でるとは物語を理解する事だと今回も改めて感じました。
今回はプレゼンですのでさくっと紹介するだけですが、音楽朗読クラブが出来たり、そのクラブで発表会に出たり、ボランティア行ったり出来たらいいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿