そういえば!
「はじめてピアノサークル」のご紹介をした事がなかったでした!今日になって気づきました。
はじめてピアノの会は「中高年のピアノ入門」という講座から始まりました。
「ピアノなんて自分の人生にはないと思っていた」という50代〜80代の方々が、ピアノに憧れていた熱い思いをお話し下さって、その姿に心から感動しました。今でもそう言ってくださった皆様のお気持ちが私の支えになっています。
それまでに大人の個人レッスンで感じていた「やめてしまうシニアの方特有の共通点」を克服出来る講座を目指しました。
理解力があるのは大人の最大のメリットですが、大人は体で反応する前に理屈を考えてしまうので体が全然覚えないのです。頭でわかっても、出来る事とは全く別です。そして「いくらやっても(いくら頭でやっても)弾けない」となって、やめてしまいます。
私にいわせれば、弾けないに決まってます。頭で「弾ける」気持ちになっている事がすべての間違いです。耳、肌、体で覚えないと。リズムなどまさにそれです。
私なんて45年やってこのザマです。ただ私は子供の頃、幸いにも頭が働かずこのザマとは気づきませんでした。気づかないまま10年過ぎました。石の上にも3年と言いますが、3年じゃ柿もなりません。桃栗3年ピアノ趣味でも10年です。プロになるには1万時間の法則だそうですが、趣味なら1万時間じゃなくていいです。でも、せめて10年の歳月は必要です。
毎日何時間というより、10年の歳月をかけて耳や肌や心にしみ込ませるのです。頭ではないのです。頭で短時間で簡単に近道して弾こうとする大人の方は挫折または移ろいやすい、というのが私の持論です。
というわけで、はじめてピアノサークルは
「長く続けられる」
「頭ではなく五感で親しむ」
「簡単ではないと思い知る」(こわ!)
ピアノの楽しみ方を追求したいと思っています。まだまだ発展途上の会ですが、この志に共感して下さる方、どうぞ応援して下さいね。
現在都内6カ所、埼玉、千葉各1カ所の地域サークル、それぞれを改めて紹介していきたいと思います。
こちらもご覧下さい。
http://www.hajimetepiano.org/lesson/class.html
0 件のコメント:
コメントを投稿