ページ

2015年12月6日日曜日

原曲を弾こう!

以前はじめてピアノの会で「小さな曲の大きな魅力」というミニレクチャーを、弾き合い会の時にしました。
それが大変好評を頂きましたので、今度は2時間たっぷりの講座として開催します。

今その準備中です。
クラッシックは時代によって弾き方が違うので音楽史を追いながらその時代の特徴をお話しつつ、時代ごとに初心者、初級、中級の方が弾ける知られざる原曲をご紹介します。
音楽史を学びながら知らない曲を知って自分で弾きたい曲も見つけてもらおう!という話です。

なぜ原曲か。
大人の方はどうしても知っている曲の中で選びがち。でも知っている名曲って簡単そうに聴こえるけど、弾いてみるととっても難しくて手に負えない。そこで易しくアレンジしてあるものを選ぶ。でも易しいアレンジは、弾きやすさを優先するばっかりに止むを得ず和声的におかしな音も使わざるをえないのです。

その点、原曲は何百年も残っているだけあって、易しい曲でも作曲家が難しい理論や感性を駆使して作ってある。駄作ももちろんあったでしょうがそれらは長い年月の間に淘汰されています。印刷も出版も高価だった時代、ちゃんと後世に残っているというのはすごいことなのです。なのでピアノを学習している方には、是非ピアノ曲の原曲を弾いて欲しい、という願いが私達にはあります。


講座は小金井、千代田、練馬、松戸で開催予定です。
まずは小金井12月20日日曜日午後。他の地域は日程が決まり次第連絡いたします。
是非お気に入りの一曲を探しにいらして下さい。

info@hajimetepiano.org☜お問い合わせ、お申し込みはこちら

0 件のコメント: