他の曲が弾けないわけじゃなく、レッスンでは色々やっています。
つまり納得できないそうです。
舞台で納得いく演奏ができなかったから、もう一度チャレンジしたくなるそうです。
他の曲も挟みながら1年ぶりに弾いてみる。2年ぶりに弾いてみる、という感じです。
1回目も2回目も良くできているのですが、3回目に弾くのを聴いて「こんなに上手になるんだ〜。やっぱり2回でやめないで良かった」と、私も思います。
次のクリスマス会でその曲は4回目になりますが、まだまだ進化しています。
その方は79歳。
ご自身の会社のお仕事もまだなさっているそうです。
頭を使ってさらに気持ちを持続させてそのパワーには驚きです。
根気よく弾くことは曲を愛することです。
見習わなくては!

にほんブログ村

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿